• HOME
  • Articles
  • News
  • About us
  • Contact

  1. ホーム
  2. News

News

お知らせ

【多働海域コミュニティWELAGO】東京諸島好きが集まるMeetup「san-bashi#2」

多働海域コミュニティ・WELAGOでは、コミュニティづくりのアクションとしてのイベントを定期開催しています。今回は9月に開催し好評を得たミートアップの第二弾。新たなコンテンツとして、様々な領域で活躍するプレイヤーをお呼びするトークを企画しました。ぜひお気軽にご参加ください。

2023/10/19

東京諸島の事業承継・創業について考えるオンラインセミナー『CROSSROAD』参加者募集!

東京諸島の今と未来を考えるWEBメディア「東京都離島区」目線から、島を舞台に自分らしく、そして地域を見つめながら、価値ある活動をされている方々をご紹介するとともに、事業承継含め島で起業することの意義や島の未来について考えていく対話形式のオンラインセミナーを開催します。

2023/10/14

『REGENERATIVE – 未来へつなぐ旅の兆し』伊豆大島2DAYSワークショップ

地域ならではの自然資源を活かしながら、過去より積み上げられてきた歴史や文化・風習などを踏まえた上で、長期的目線を持って社会や地域にとってより良い体験・交流型ツーリズムの開発・実施に取り組む事業者の姿勢にフォーカスをあてながら未来へとつながる旅の可能性について考えるワークショップを開催します。

2023/09/24

【多働海域コミュニティWELAGO】東京諸島好きが集まるMeetup「san-bashi #1」

WELAGOでは、コミュニティづくりのアクションとして、WELAGOのある伊豆大島や東京で定期的にイベントを開催しています。今回は東京諸島に関心のある方々、これからの働き方に関心のある方々を対象としたミートアップです。

2023/09/13

「わたしの半福半X」公開プレゼンテーション&トークセッション開催

伊豆大島に入って福祉の現場や島で活動されている人たちと語り合いながら、自分らしい暮らし方や働き方を探す旅を通じて見つけたそれぞれの「わたしの半福半X」。9月10日に東京竹芝SHAKOBAにて公開プレゼンテーション&トークセッション開催。

2023/09/03

← PrevView Next →View

Tag

タグ一覧

#SDGs

#まちづくり

#三宅島

#人材

#八丈島

#利島

#大島

#教育

#文化

#新島

#求人

#産業

#神津島

#移住・定住

#観光

南北1,000kmにわたる11島の豊かなグラデーションを持つ、東京諸島。大都市東京にありながら、豊かな自然や味わい深い文化を持つ一方、過疎地特有の社会課題はジワジワと僕らの暮らしに忍び寄ってきています。このまま気が付かないフリをして“なんとなく”暮らし続けたら、長い目でみた時に僕らの大切な場所での暮らしは亡くなってしまう未来が待っているかもしれません。

View moreTiamについて

About us

HOME
Articles
News
About us
Contact

プライバシーポリシー
免責事項

株式会社TIAM
〒100-0102 東京都大島町
岡田字橋の本135-24

info@ritoku.tokyo

© 2021 TIAM. All Rights Reserved.