• HOME
  • Articles
  • News
  • About us
  • Contact

  1. ホーム
  2. News

News

お知らせ

【多働海域コミュニティWELAGO】東京諸島好きが集まるMeetup「san-bashi #1」

WELAGOでは、コミュニティづくりのアクションとして、WELAGOのある伊豆大島や東京で定期的にイベントを開催しています。今回は東京諸島に関心のある方々、これからの働き方に関心のある方々を対象としたミートアップです。

2023/09/13

「わたしの半福半X」公開プレゼンテーション&トークセッション開催

伊豆大島に入って福祉の現場や島で活動されている人たちと語り合いながら、自分らしい暮らし方や働き方を探す旅を通じて見つけたそれぞれの「わたしの半福半X」。9月10日に東京竹芝SHAKOBAにて公開プレゼンテーション&トークセッション開催。

2023/09/03

都市と地方の共存社会を考えて『自らの価値観』を発見するワークショップを開催します

多働海域コミュニティWELAGOでは、コミュニティづくりのアクションの一つとして、月に1回の創発イベントを企画しており、第3回目となるイベント『都市と地方の共存社会を考えて『自らの価値観』を発見するワークショップ【都市編】』を2023年8月17日(木)16時より開催いたします。

2023/08/03

『都市と地方の共存社会での“居場所”のデザイン』ワークショップイベント参加者募集!

伊豆大島にオープンしたコワーキングスペース『Izu-Oshima Co-Working Lab WELAGO』にて、第2回目となるワークショップイベントが開催されます。WELAGOは2023年7月5日に新たにコミュニティメンバーシップ制度をスタートしました。今後は多働海域コミュニティをより活性化させていくべく、様々なアクションを起こしていきますので、ぜひご注目頂けたら幸いです。

2023/07/06

都市と地方の共存社会を考えて『自らの未来のあり方』を描くワークショップ参加者募集!

WELAGOでは、コミュニティづくりのアクションの一つとして、月に1回の創発イベントを企画していきます。6月23日(金)に第1回目となるイベントを開催します。島内の事業者の方はもちろん、普段は島外にいながらも島での関わりを模索している方も、ご参加いただけるイベントです。

2023/06/12

← PrevView Next →View

Tag

タグ一覧

#SDGs

#まちづくり

#三宅島

#人材

#八丈島

#利島

#大島

#教育

#文化

#新島

#求人

#産業

#神津島

#移住・定住

#観光

南北1,000kmにわたる11島の豊かなグラデーションを持つ、東京諸島。大都市東京にありながら、豊かな自然や味わい深い文化を持つ一方、過疎地特有の社会課題はジワジワと僕らの暮らしに忍び寄ってきています。このまま気が付かないフリをして“なんとなく”暮らし続けたら、長い目でみた時に僕らの大切な場所での暮らしは亡くなってしまう未来が待っているかもしれません。

View moreTiamについて

About us

HOME
Articles
News
About us
Contact

プライバシーポリシー
免責事項

株式会社TIAM
〒100-0102 東京都大島町
岡田字橋の本135-24

info@ritoku.tokyo

© 2021 TIAM. All Rights Reserved.